お知らせ
第24回法律実務セミナー『近年の重要労働判例』を開催します。
【第24回法律実務セミナー開催のお知らせ】
テーマ『近年の重要労働判例』
日時:2022年6月29日(水)13:30~15:30(ZOOMライブ配信)
詳細はこちらをご参照ください。...
続きを見る
第95回労働問題研究会(弁護士社労士勉強会)振り返り
4月6日に開催された第95回労働問題研究会の振り返りをお届け致します。
【弁護士による判例報告とディスカッション】
トラック運転手の歩合給について、業務結果等により算出される「賃金対象額」から時間...
続きを見る
「ワクチン接種・PCR 検査をめぐる問題への対応」(弁護士吉田肇執筆)
「ワクチン接種・PCR 検査をめぐる問題への対応」(弁護士吉田肇執筆)が、『2022年版 人事・労務の手帖 コロナネクストに向けた実践ガイド』(経営書院)に掲載されました。
『2022年版 人事・労...
続きを見る
所長の吉田肇がウクライナの平和を求めるコメントを投稿しました。
ウクライナに対するロシアの軍事侵攻で、多くの罪のないウクライナの人々が傷つき、亡くなっていることに深い悲しみを抱いています。
一日も早く、ロシア軍がウクライナの人々に対する攻撃をやめ、撤退することを...
続きを見る
天満法律事務所主催第23回法律実務セミナーが開催されました!
2月24日、第23回法律実務セミナーを開催しました。改正高年齢者雇用安定法の改正概要をお伝えするとともに、継続雇用については同一労働同一賃金、提示する労働条件、継続雇用後の複数コース等についてお伝えしまし...
続きを見る
第94回労働問題研究会(弁護士社労士勉強会)振り返り
2月7日に開催された第94回労働問題研究会の振り返りをお届け致します。
【労働相談持ち寄りコーナー】
休職制度がない事業所で、長期療養のための休職をしていた従業員を解雇する場合、解雇のタイミングや...
続きを見る
天満法律事務所ブログ 「元従業員に留学費用の返還請求をすることができるのか!?」 をアップしました
天満法律事務所ブログ
「元従業員に留学費用の返還請求をすることができるのか!?」
をアップしました。...
続きを見る
第93回労働問題研究会(弁護士社労士勉強会)振り返り
12月8日に開催された第93回労働問題研究会の振り返りをお届け致します。
今年最後の労働問題研究会となりました。今年1年、大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
【...
続きを見る
弁護士前川宙貴が「医師の働き方改革講座(医師として知っておきたい労働法)」をテーマに令和3年12月16日に関西医科大学において講演予定です。
弁護士前川宙貴が「医師の働き方改革講座(医師として知っておきたい労働法)」をテーマに令和3年12月16日に関西医科大学において講演予定です。...
続きを見る
年末年始の休業のお知らせ
年末年始の休業について、
下記のとおりお知らせ申し上げます。
年内最終日 令和3年12月28日(火) 正午
新年開始日 令和4年1月6日(木) 午前9時30分
よろしくお願いいたします。...
続きを見る